  | 
                  エスカッションを作りましょう。 
                  今回使用する材料は、ジョウフル本多で手に入れたリオグランデパりサンダーとゆう名の木です。木目がきれいですねぇ。 | 
                
                
                    | 
                  製図していきます。実寸を測ってきちんと行きましょう。 | 
                
                
                    | 
                  円弧の部分はドリルで。 | 
                
                
                    | 
                  下穴を開けたとこ。 | 
                
                
                    | 
                  表から一気に行ったら・・・ | 
                
                
                    | 
                  みごとにチップ!! | 
                
                
                    | 
                  反省して、裏から半分。表から半分あけました。 | 
                
                
                    | 
                  残りは糸鋸で。 | 
                
                
                    | 
                  サイドはカッターで調整します。刃はちょっとだけ出して作業します。 | 
                
                
                    | 
                  さっきチップしたところは修復しておきます。 | 
                
                
                    | 
                  半年がたちました・・・ 
                   
                   
                   
                  ずいぶんほっといたなぁ。 | 
                
                
                    | 
                  180番のやすりを貼ってやすります。 | 
                
                
                    | 
                  余分なとこもカットして。四隅にRをつけて。 | 
                
                
                    | 
                  400番、600番まできたら、1000番でオイルとぎをします。オイルって何でもいんですかねぇ・・・? 
                  椿オイルでゴッシゴシ!! | 
                
                
                    | 
                  テカってきました。 | 
                
                
                    | 
                  なかなかテカってますねぇ。コンパウンドとか使うともっとピカピカになるんですかねぇ? 
                   
                  (2009/09/17) |